top of page
  • 執筆者の写真北四和楽備整骨院

春も関節痛に気をつけましょう

こんにちは

北四和楽備整骨院の院長鴨川貴史です。


だんだん気温が上がり、梅も咲く季節になりました。

季節の変わり目ですが、みなさま体調いかがでしょう?


本日の健康コラムは春の関節痛についてです。


冬は寒さのせいで血行が悪くなり

関節痛になりやすいとお伝えしましたが

実は暖かくなる春も関節痛を訴える方が沢山いらっしゃいます。


なぜ、暖かくなってきたのに痛みがでるのでしょう。


それは春は自律神経が乱れやすいからと言われています。

春は季節の変わり目のため、気温の上がり下がりが激しく

体温調整が難しくなる季節です。

加えて、花粉なども飛ぶので花粉症の方は免疫力が落ちやすくなっています。


そのため、ストレスや体調不良のため

自律神経が乱れることで

それらが関節に痛みとして現れると言われています。


対策としては、きちんとした食生活、睡眠、体を冷やさないなどが重要です。

まだ寒い日もあるので、無理をせず、なるべく暖かくするように気をつけてください。


春は体調管理が難しい季節です。

疲れやストレスを感じたらなるべく休むようにしましょう。

もし、痛みが続くようでしたら、ぜひ当院にお任せください。


では、今月もみなさまにお会いできるよう

スタッフ一同楽しみにしております。


北四和楽備整骨院 院長鴨川

閲覧数:1,135回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。 北四和楽備整骨院・院長の鴨川貴史です。 寒い日が続きますね。 皆さま体調など崩していませんでしょうか? 今週末には大寒波がやってくるとのことです。 体を冷やして風邪などひかぬように気を付けていきたいですね。 そして、今月のお休みは 2月10日、11日 です! 尚、緊急時、交通事故の患者様は 整骨院にある緊急連絡先までお電話ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

bottom of page